補修トリートメントを取り入れて潤い髪になる今年最後のメンテナンス

2024/12/16
トリートメント

補修トリートメントを取り入れて潤い髪になる今年最後のメンテナンス

 

2024年も終わりに近づいています。

皆さんの髪の状態はどうでしょうか?

 

寒さが増し暖房のついたお部屋にいたり

外出する際にマフラーを巻いたりすると

乾燥や静電気が起こります。

 

これらは実は髪にも影響があり

ダメージの原因になります。

 

髪の毛は様々なストレスのかかった状態で

必要な栄養が足りていないと

手触りやまとまりが悪くなります。

 

春夏の花粉や紫外線、冬の乾燥や摩擦…

様々なダメージを受けた髪を労わるためにも

ダメージの状態をケア!!

そこで美容室で行う補修トリートメントがおすすめです。

 

ダメージのかかった髪の全てが

リセットとはいきませんが

限りなくサラサラなまとまりのある

綺麗な状態に近づけることができます。

 

原因の多くは紫外線や熱によるダメージや

季節特有の乾燥や摩擦

生活に欠かせないお水が影響しています。

 

髪もお肌と同様に

ストレスや負担がかかるとターンオーバーが通常よりも遅くなりがちなので

必要な栄養や油分が毛先まで行き届きません。

 

結果的に髪の広がり、

パサつきを感じる方が多くなるのです。

 

 

ELAMICAでは、

そんなお客様の髪を綺麗にする

補修トリートメントを用意しています。

 

乾燥や高い温度でのスタイリングを続ける髪の毛は

栄養、油分、水分を運ぶのに必要な道が

詰まったり、空洞化している状態です。

 

その道を綺麗にすることで毛髪全体に

補修成分を届けることができます。

 

このように大切な道作りから始まり、

髪にあいたダメージホールを塞いだり、

毛髪一本一本を引き締めハリを持たせるのが

ELAMICAでのトリートメントです。

 

家庭用のヘアケアマスクや

集中トリートメントとは違って

細かな内側からの補修をすることで

髪の状態がとても良い方向に変わっていきます。

 

手触りはもちろん、

表面だけのコーティングとは違うので

持ちがいいのも特徴です。

 

そしてその状態を保つためには

家庭でのヘアケアも大切になるので

しっかりとアドバイスもさせて頂いています。

 

髪の状態が良くなるということは

カラーやパーマのかかりも良くなるのです。

 

カラーやパーマをしていない人でも

日常の中で起こるダメージをそのままにせず

メンテナンストリートメントで

さらに綺麗な髪づくりをしていきましょう。

 

 

恵比寿、広尾駅周辺で

美容室をお探しの方は

ぜひ、ELAMICAへ。

 

Kodama.