黒髪に合うショートスタイル
女性の黒髪でショートヘアと聞くと
上手く切られていないと
子供っぽく見えたりしますよね。
何故でしょうか?
まず黒髪という点において
髪の毛の色からすると1番シャープで
クールな印象は伝えやすいのですが
その反面
1番重い印象も同時に与えてしまいます。
そのためにはバランス良く、程良い
ニュアンスと軽さを出す必要があります。
もちろん髪質が良ければ重めに残しても
問題ありませんが大抵の日本人の方は
髪が外人に比べて硬く、量も多いです。
なので、どうやって抜け感を作って
黒髪を重く見せずにどう黒髪を活かすか
と言ったところでしょう。
ただ黒髪にもたくさんの利点があります。
なにより日本人の顔質には黒髪は
絶対似合いますし
上品さや清潔感といったイメージも
手に入れやすいと思います。
それにスタイリング、
ポイントを抑えるだけで
だいぶ印象が変わります。
まずスタイリング剤は
なるべく艶のあるものを
選ぶようにしてください。
黒髪は染めている髪と比べると
艶が綺麗に出てくれるので
とても相性が良いでしょう。
それとは逆に
マットな質感のスタイリング剤を
使用するとパサパサしてみえてしまうので
艶があれば良いと言う訳ではありませんが
程良く艶は取り入れた方が良いと思います。
あとはスタイリング剤を付けない
という選択肢をなるべくなくした方が
良いです。
というと、
何も付けないと正直黒髪においては
余計に家感が出るというか
適当感が出てしまうので
極力スタイリング剤を
たくさん付けないといけないと
言っているのではなく、身だしなみとして
適量を付けてあげてください。
広尾、恵比寿の周辺の美容院をお探しなら
一度ELAMICAにいらしてください。
期待に応えます。
代表 OHYA